
リゲッタ広報部
「大阪府立住吉商業高校」の生徒さん3名がインターンに来てくれました!
2023.7.27
広報レポート
大阪府立住吉商業高校
去る7/12(水)~14(金)の3日間、大阪市住之江区にあります、 『住吉商業高校』さんより、生徒さん3名がインターンシップに来ていただきました。
今回のインターンでは、靴メーカーとして靴の企画~製造~販売と一連の流れをレクチャーとワークショップを通じて体験いただくカリキュラムをご用意しました。

初日は簡単な会社説明からスタートし、早速靴作り体験をしていただきます。
__800x800.JPG)
まずは会社説明から
__800x600.jpg)
企画・デザインの説明をしたあと、早速靴作り体験の開始です!
__800x600.JPG)
今回は靴、と言っても室内用サンダルです。
初日は靴の甲部分(アッパー)をつくっていきます。
__800x600.JPG)
緊張しながらミシンも体験。
初日はココまでで完成は明日に持ち越しです。

2日目は製造についてのレクチャーを受けた後、靴作り体験の続きです!
__800x600.JPG)
弊社プロダクトの製造についてのレクチャーを受けた後、
__800x600.jpg)
自社工場にて完成までの工程を体験していきます。
__800x600.jpg)
工場長のレクチャーを、受けながら…
__800x600.jpg)
真剣に作業に取り組みます。
__800x600.jpg)
休憩中には工場長のお話も聞きながら、
__800x600.jpg)
完成まであと少し!
昨日つくったパーツと機械で圧着すると…!
__800x600.jpg)
室内履きサンダルの完成です!
みんなでポーズの記念写真をパシャリ。
お渡しは最終日のお楽しみ…

3日目は、弊社代表高本とお話。
__800x600.jpg)
高本からのお話は勿論、みなさんも色々質問してくれて良きお話の時間に。
__800x600.JPG)
『みんなの人生に少しでも役に立ってくれたら嬉しい』 とは高本談。
__800x600.jpg)
『社長』と聞いて最初は緊張していた様子でしたが、 すぐに緊張はほぐれて話しやすかった、とのこと。
あとは午後を残すのみ!
午後は本社からほど近くにある直営店『リゲッタ生野本店』にて最後の研修です。

生野本店では、直営店の見学と、概要の説明を聞いたり、
__800x688.jpg)
履き心地の体験と、生徒さん同士でフィッティングのロールプレイング研修を。
__800x579.jpg)
全ての研修を終え、卒業証書代わりに自分でつくった世界にひとつだけのサンダルをお渡しして3日間のインターンシップが無事終了となりました。
皆さん、3日間、お疲れ様です!
高本も言っていましたが、この3日間の体験が、 みなさんの経験として今後の人生のヒントになれば我々も幸いです。
インターン先にリゲッタを選んでくれてありがとうございます!
またお会いしましょう!
今回のインターンでは、靴メーカーとして靴の企画~製造~販売と一連の流れをレクチャーとワークショップを通じて体験いただくカリキュラムをご用意しました。

初日は簡単な会社説明からスタートし、早速靴作り体験をしていただきます。
まずは会社説明から
__800x600.jpg)
企画・デザインの説明をしたあと、早速靴作り体験の開始です!
今回は靴、と言っても室内用サンダルです。
初日は靴の甲部分(アッパー)をつくっていきます。
緊張しながらミシンも体験。
初日はココまでで完成は明日に持ち越しです。

2日目は製造についてのレクチャーを受けた後、靴作り体験の続きです!
弊社プロダクトの製造についてのレクチャーを受けた後、
__800x600.jpg)
自社工場にて完成までの工程を体験していきます。
__800x600.jpg)
工場長のレクチャーを、受けながら…
__800x600.jpg)
真剣に作業に取り組みます。
__800x600.jpg)
休憩中には工場長のお話も聞きながら、
__800x600.jpg)
完成まであと少し!
昨日つくったパーツと機械で圧着すると…!
__800x600.jpg)
室内履きサンダルの完成です!
みんなでポーズの記念写真をパシャリ。
お渡しは最終日のお楽しみ…

3日目は、弊社代表高本とお話。
__800x600.jpg)
高本からのお話は勿論、みなさんも色々質問してくれて良きお話の時間に。
『みんなの人生に少しでも役に立ってくれたら嬉しい』 とは高本談。
__800x600.jpg)
『社長』と聞いて最初は緊張していた様子でしたが、 すぐに緊張はほぐれて話しやすかった、とのこと。
あとは午後を残すのみ!
午後は本社からほど近くにある直営店『リゲッタ生野本店』にて最後の研修です。
生野本店では、直営店の見学と、概要の説明を聞いたり、
__800x688.jpg)
履き心地の体験と、生徒さん同士でフィッティングのロールプレイング研修を。
__800x579.jpg)
全ての研修を終え、卒業証書代わりに自分でつくった世界にひとつだけのサンダルをお渡しして3日間のインターンシップが無事終了となりました。
皆さん、3日間、お疲れ様です!
高本も言っていましたが、この3日間の体験が、 みなさんの経験として今後の人生のヒントになれば我々も幸いです。
インターン先にリゲッタを選んでくれてありがとうございます!
またお会いしましょう!