【公式】リゲッタ(Re:getA)オフィシャルウェブサイト | 株式会社 リゲッタ

リゲッタちゃんねる

ミニッシュ広報部

ミニッシュ広報部

リゲッタ生野本店ができるまで ~ 高本やすお の 想い 編 ~ vol.2

  • はてなブックマーク




※2019年9月20日に撮影した
〔リゲッタ生野本店〕出店予定地外観


前回のインタビューでは高本の会社と
地域への想いや、
出店の経緯を語ってもらった。
vol.2では生野本店について質問した。


引き続き、EC事業部 山崎、広報部 中河、RinCチーム 大原がインタビューを行った。







大原 
オープン後の〔生野本店〕の
雰囲気とか、
具体的にイメージしているものがあれば
教えて頂きたいのですが?


 高本
最初は木村工務店さんみたいな作業場のイメージやった。
地面とかまんま打ちっぱなしのコンクリートかな。
壁には子供の描いた絵とかあったりも。
この前ウチの木村に見せてもらったのも良かったな。
「上に吹き抜けの階段作るのもどうですか」って、長屋Rさんに言われたらしくて。
それを聞くと、色んな人と仕事して良かったなって。
そういうアイディア聞いた時に、自分の新しい何かが広がるというか。




 高本
あとは古い木材置いたりとか、そういうので今と昔と、ちょっと未来感じるようなこと表現してくれたら良いかな。
『真ん中に円の什器置きたい』って俺が言いだしたから、ウチの木村達が「何処置くねん」みたいになってきてる(笑)。
ほんまは『皆靴脱がんと店入られへん』とかやりたいねん。
そんでウチのルームサンダル履いてもらって。
でもなんか、「靴脱がなアカンかったら店、入らんわ」っていうお客さんいたらどうしようとか、こう考えるうちにだんだん冒険せぇへん店になってく可能性も高いから、ちょっとだけ難しいことしようなってRinCチームの2人には言ってる。
最初に諦めてもうたらチャレンジし辛くなるから。
後でこたつとかほんまに置いても良いと思ってんねん俺。
ほんまは囲炉裏とか置きたいやん。
正直な話。
囲炉裏おいっとったり、足湯したり、ほんまはそれしたいんやけど、そんなんしとったらナンボかかるか分かれへん(笑)。
そんなん100坪位要るわぁって(笑)。




中河 
どんなお客様が来て下さる
イメージをされてますか?




 高本
んまぁ~~~~~~色んな人が入り混じるんじゃない…?
「やすお君の昔小さい頃なぁ」とかいうおばちゃんも入ってくると思うねん(笑)。
ちょっと〔生野本店〕はどうなるかわかれへん(笑)。
相当多様な人が(笑)。
中崎町だったらさ、なんとなくさ、
中崎~みたいな人来るやん?
南船場は多様やん(笑)。
生野本店どうなるやろな…。
南船場より多様ちゃう?(笑)。


山崎 
直営店は4店舗目ですけど、
何か共通させたい内装とか
ありますか?




 高本
共通してるとこは…多分ないと思う。
『うちのマストこれ』っていうのから離れたい感じ。
描きおろしの絵も描きたいな、
生野本店用にな。
暖かいお店が良いかな。
時折子供らに絵描いてもらったのを額入れて飾ってみたり。
なんかそんなん出来る方が良いかな。
子供たちに" リゲッタ "描いてもらったり(笑)。
動きのある店やったら良いかなぁと思います!




山崎 
先程、お客様が悩んでらっしゃる時には一緒に悩んであげられるスタッフが良いなっていうお話しをして下さったんですけど、店舗スタッフでこんな人がいたら良いなっていう
イメージはありますか?




 高本
どうやろなぁ…。
勉強熱心な子!
靴の事を学んで、お客さんとの会話も含めたり、ほんまに勉強熱心な子。
先輩が教えてくれることもいっぱいあるんやろうけど、それ以上に自分も学んで、そういう姿勢が他のスタッフに影響するような、勉強熱心な子が良いかな。
俺質問おばけやってん。
もう、抜型屋さんや材料屋さんが来たら帰さんくらい質問するから。
もう「今度来たらあれ聞こ!」みたいなずっと書いてんねやん。
で、来たら『あーあー!これ教えて下さい!』って。
それで「行ったらしんどい」って言われてん(笑)。
「あの子質問ばっかりする!」言うて(笑)。
でもその質問を受ける人もすごい勉強になったらしくて、「あの子んとこ行ったら答えへんとアカンから余計に勉強するようになった」とか、「ちょっと調べてきます」ってなったっていうのがあったから。




 高本
なんか俺、神戸市長田で修行した時に、先輩に言われた一言で俺が思ってない事言われたんが、
「高本君と喋ってたらやる気出て来るよな」って言われたんな。
21~22歳の時かな。
意外やったんよ。
そんなん言われた事なくて、自分がそういうタイプや思ってなかったから。
そういう考え、
物の言い方してんのかなって自分で自覚しだした。
やりすぎてそれで足踏み外した時もあるけど(笑)。
でも、そういう若い子おったら良いんちゃうかな。
「あぁ~自分も頑張ろ」って。
負けたらアカンとかじゃなくて。
勉強熱心な子ね。
励まされんもん。




山崎 
では、運営していく中で何か
イメージは持ってますか?
 高本
お客さん招待する日、いわゆるBtoBの卸先の方招待する時もあると思うんやけど、エンドユーザーさんご招待する日を、レセプションみたいな感じでやりたいなぁってちょっと思ってて。
お友達呼んで
レセプションやりたいなぁって。


大原 
〔リゲッタ生野本店〕の
2~3年後の展望はありますか?


 高本
うわ~~~~~。
3年後の本店のイメージはねぇ…。
お客さんが普通に立ち寄れる、当たり前の場所になってたら良いかなぁと思ってて。
コンビニみたいな感じで、なくなったら困る店になっときたい。
それかな。
無くなっても困らん店悲しいもんな。


山崎 
そうですね…。
はなから無くても良かったんかなって考えちゃいますよね…。




 高本
それは嫌よ!
「うわ、なくなったら困るわ~」って言われたい!
っていう店になっておきたい。
そういう店になる条件はなんなんやろなぁ。
店に来てくれる人との信頼関係が出来るのが良いんやろな。
うちの靴買うたんきっかけに働きたいっていうような、「あの接客を受けた時に、私もここで働きたいと思って」っていう風に履歴書持って来てくれる人がいれば最高。
とかをイメージしてる。
なくなったら困る店になっときたいかな。




中河 
店舗で今考えてらっしゃるのは
販売とワークショップと、
他になにか考えてらっしゃるんですか?




 高本
なんやろ…。
『俺(高本やすお)が週一回おる』みたいな。
接客するのは俺めっちゃ苦手なの(笑)。
急に話し掛けられたら、400点位の自分出したくなんねん。
『ハイッ!』みたいな(笑)。
『アリガトウゴザイマスッ!!!』
って…気持ち悪いねん自分で(笑)。
でもそんな日もあってもええかなと思って。
本社1階って3年前は改装かける前で検品場やってん。
そこでお取引先のお客さん呼んで展示会やったことがあって。
出荷場の所で、ケータリングも用意して。
ええ展示会やったな~って。
あん時俺、端っこの方におってずっと靴の絵描いとってん。
凄く楽しかった。




 高本
お客さん見ながら絵描いてるのは凄い楽しかったから、『今日は一日絵を描こう』って決めた日は店舗のどっか机があると嬉しい。
で、描きながら喋れるから俺。
木型は削るのは相手に粉飛ぶからようせぇへん。
多分俺あそこで木型削ったら帰りしな働いてる子らに怒られそう…(笑)。


山崎中河大原
(笑)


 高本
たまには「夜はBar(バー)やります」とかあってもええしね。
日吉さんはラジオブース作りたいって言うとった。
それもええやんみたいな。
そういう意味でも75点みたいな。




中河 
ちなみに、販売されるブランドは?




 高本
まぜまぜ!
" リゲッタ "のほうが(置く)アイテム数を増やしたいけど、今そんな種類ないやろ?
だから" リゲッタ "も今から増やして行かへんとアカンしな。
企画部の石坂がそこ凄い意識してるから増えると思う。
で、基本" リゲッタカヌー店 "との差別化は、アイテム自体はそんなないと思う。
でも一番品ぞろえの多い店にしときたいなっていう気持ちはある。
なるべくストックスペース無しにして。
ストックは本社から持ってくみたいな。
それ位の気持ちでやりたい。


中河 
次に" リゲッタシリーズ "の店を
出店されるとしたら、
どこにしたいですか?




 高本
大阪の南船場、中崎町、東京の自由が丘、本社がある生野ときて、
次の出店…。
海外…。
…でもやんねやったら日本やな。
海外は海外の人にやって欲しいかな。
台湾のモールでずーっと(出演した)夢織人※流れてんのよ。
そこで働いてはるメガネかけた人がな、凄い笑顔で、「私は毎日見てます、高本さんの事」って言われた。
それ聞いて、
俺が" リゲッタカヌー "や
" リゲッタ "を考えたおかげでその人そこで働いてんねんなっていう、人の人生触った感が凄い好き。
作ってなかったらその人そこで働いてないし、その人にとって日本の事への興味の持ち方も変わるかもしれへんやん。
そういうのが凄い好きやから、そういうの感じる為にも、あまり海外に行って自分達で店やろうとは思ってない。

(※夢織人:テレビのドキュメンタリー番組。)




 高本
日本…日本…。
日本やと東京!
あの、情報がちゃうやん?
取材来る回数が変わるやんか。
やっぱり取材の威力とか、テレビ出た時の威力が全然違う気がする。
トレンド作れる町やん?世界中に。
そう思ったら東京にもう1店は持ちたいけどな。


中河 
店舗に行ったら、お客様にココを見て欲しいってありますか?




 高本
あ~、なんやろなぁ。
俺、店舗の子の販売とかは自信あんねん。
だからそこは当たり前で。
内装…、あの、生野区の皆さんと作ったっていう所を、色んなところに散りばめるんで、そこは楽しみにしといて欲しいかな。
今一緒にやってる木村工務店さんなんて「入口だけは絶対やらしてくれ」って譲れへんからな。
「ちょっと掘り下げてこうしたい、あとは知らん!」みたいな(笑)。




大原 
" リゲッタ "のカラーイメージ、
さっきグレーやコンクリートのお色が出てきたと思うんですけど。
今回の生野本店、
色で表すとしたら
何色ですか?




 高本
俺<紺×白>好きやねんな。
可愛いなって思って。
でもそれって個人の(気持ち)だから。
ほんまは、グレーと黒とエンジやねん、
" リゲッタ "って。
ベースがグレーで、エンジ、ワイン…。
" リゲッタ "ってマークあのまま。

↑リゲッタブランドのロゴ


グレーは、昔飼ってたミニチュアシュナウザーもあるんやけど、アスファルトのイメージだった。
ちょっと都会な感じしてて。
で、赤でエンジとかワインでピシって締めたい。朱色じゃなくてね。
っていうのがあってんけど。
でもやっぱり、どうやろな、
" リゲッタ "なぁ~~~~~。
名前がカクカクしてるやん。
フワッとはしてないやん。
ちょっと強いというか。
だから…うーーーーーーーーん。
面白いな、こういうの考えるのな。
なんか、今の感覚で言うたら緑と茶色と黄色やねん。




山崎中河大原
へぇ~!




 高本
太陽と…うん水色も入るかな。
ってなるとカラフルになんねやん!
最初馴染みにくいんやけど、
そういうものを" リゲッタ "っていう会社にするときはあってもええかなぁって。
ブランドロゴと、コーポレートロゴとまた別やから。
そこらへんは考えてる。
だから、イメージ凄い変わるかもね。
あんまり強くしすぎんほうが
ええんかな…。
でも自分が好きで
そうしたいんやったらそれでええしな。
……いうて、どうする?
いきなり、パッションピンクとか…。


山崎中河大原
(笑)




 高本
イルカとかがこう、急に…、
ヤシの木とか(笑)。
「社長どうしたんや?」
みたいな(笑)。




中河 
では最後に・・・
生野本店近くでオススメする
ご飯屋さんはありますか?




 高本
あーーーーーーーーーー。
思いつくとこ…、
「まっちゃん」ちゃう?
生野本店の裏に丁度<まっちゃん>
っていうお好み焼き屋さんあるんで。

↑まっちゃん外観

ほんまに生野ってランチあんまりないねん。
だから伝えたい事は、例えば、地域に自社工場が出来たら雇用が生まれる。
店舗も人がいっぱい来るようになると(地域に)人集まるやん?
そしたらまず飯屋が出来んねん。
北巽の地域で食いもん屋が
いっぱい出来て欲しい。
だからここら辺にも
観光スポットあったらええな。
なら、観光スポットになる店に(生野本店が)なったら良いな、位の覚悟でやったら良いよなっていう。
だから今は、あそこでやるけど、
もっと広いとこ見つかったら
広い場所で。
車も止めれるようなとこ探して、
夏場になったらお祭りも駐車場でやれるやん。
とかも考えてます。
夢はいっぱい!


山崎中河大原
(笑)
では、以上になります。
色々知れて良かったです。
ありがとうございました。


 高本
ありがとうございました!






"リゲッタ店"第一号店舗として歩んでいく『リゲッタ生野本店』!
お客様にどんな【楽しさ】をご提供できるお店になるのか、
2020年春頃のオープンをぜひお楽しみに!





全体企画、編集、撮影:真田 貴仁
全体構成、インタビュアー、編集:中河 有紀子
インタビュアー、編集:大原 冬香
インタビュアー:山崎 晶紀
  • はてなブックマーク