【公式】リゲッタ(Re:getA)オフィシャルウェブサイト | 株式会社 リゲッタ

リゲッタちゃんねる

リゲッタ広報部

リゲッタ広報部

リゲッタフレッシャーズ2021 にインタビュー!

  • はてなブックマーク








2021年4月,リゲッタ社へ3名の新卒スタッフが入社しました。
 


入社から約3ヶ月経ち、現在各部署にて研修中ですが、入社間もない4月上旬に、大きな模造紙に自己紹介を書く『リアルフェイスブック』というアクティビティに取り組んでもらいました。
その用紙を見た先輩スタッフが、質問や感想を付箋に書いて貼り、またその付箋を見て新卒スタッフが回答する、という内容。
新卒スタッフと先輩スタッフとのコミュニケーションのきっかけを作り、その後に活きる関係性を構築する為のアクティビティ。








今回はその中から、先輩スタッフが3人に寄せた質問をピックアップし、インタビュー形式で答えてもらいました。
(インタビュー:広報部 真田)

 


資質⇒特徴・強みの元 について
(ストレングスファインダー)



※ストレングスファインダーとは
「強みの元=資質・才能」を見つけ出す診断ツールで、Webサイト上で177個の質問に答え、34個ある資質の中からもっとも強みとなりうる資質5つを選出してくれるものです。



真田(以下:真)3人にそれぞれの資質(特徴)が分かる診断ツールをやってもらったんですけど、これについてお伺いしますね。始めて経験されたと思うのですが如何でしたか?




:れんちゃんは1.内省 2.最上志向 3.収集心 4.活発性 5.着想という内容でした。



 
安澤(以下:安):自分の中で納得するモノもあれば、そうは思わなかったモノもあってやっぱりそうかという部分と、始めて知った意外な一面がありました。新しい自分の事を知れました。

 


:米ちゃんは1.個別化 2.慎重さ 3.アレンジ 4.回復志向 5.収集心 でしたね。

 


米田(以下:米):昨年、就職活動をしていく中で自分の強みを面接とかで聞かれるじゃないですか?
で自分でも自身の強みって何やろ?ずっと解らなくて今回、出た時に意外に思ったところと、言われてみればそうかもという部分があって面白い結果だと思いました。
慎重さ・収集心は自分でも、あっ確かにもともとあるなぁと思ってたんですけどそれが強みとは思っていなくて、
そういう性質だけど強みとは感じてなくて、自分が思っていた部分がプラスなことも有るんだなと今回で解りました。





:植ちゃんは1.親密性 2.公平性 3.ポジティブ 4.調和性 5.アレンジ という結果でした。




植(以下:植):私も予想出来てたのは親密性なんです。
1番に親密性が出てくるとは!という感じですかね。親密性・ポジティブ・調和性は自分でもまんまと思いました。
この3つがあれば私をだいたい想像出来るなとも思いました。
 

 


 





安澤 れん(ヤスザワ レン)です、大阪から通ってます、
好きな色はオレンジ色と黄色です。
オレンジと黄色ってすごい自分を引き立たしてくれるっていうか、テンションが上がる色で、一番落ち着く色でもあるので好きです。



 
:このアクティビティをやってみていかがでした?



 


:結構さらけ出したというか、もう書けること全部書いたよという位書いてるんで逆に今見ると書き過ぎたかなと思う事もあるんですけど、
いろんな部署に研修行かせて頂いた時に初めて喋る方にも、こういう事書いてたけどどういう意味?ってそこで質問もらったりして、
凄い良いきっかけになったなって思います。




:そうやんね、こうやって書き出してくれたので会話につながったりするよね。
他の2人のも見てどうでした?
 



 
:自分と全く違う人間なんやなと思ったんですけど、植ちゃんが書いていたスポーツ観戦に私は行かないですし、
米ちゃんが書いてる音楽のK-POPとかも全然知らないですし、だからこそ、ちっちゃな共通点を見つけると嬉しくなりました。

 


:なるほど、有難うございます。
では各スタッフからの質問にいきますね。
質問者の方のご子息がれんちゃんと同じAB型でなかなか面白いそうなんですがAB型の取説を教えて欲しいです!と。
 



:AB型ってよく多重人格とか、二面性があると言われるんですけど、
何かそれをおもてだって「そんな事ないよ」と言ってる反面、変わってる自分ちょっと嬉しいみたいな(笑)
何か周りとか人と違うっていうのが嬉しいと思って育ってきた子ばっかりやと思うんですよ。なので、そのような部分を褒めて伸ばしていったら良いと思います(笑)



 
:私の周りにはAB型の人はあんまりいないんですけど、れんちゃんがAB型と聞いて確かに~、っぽいなぁ~、と思いました。




 
:私の周りもAB型の人は少なくて、この研修の中で一緒にやってきたので三人の立ち位置みたいな事が過ごすと解ってきたんですね。率先するというか一人ポッと前に出てくれるのがれんちゃんなんですよ。
そういうのは今までどっちかっていうと空気読んで、私が前に出たり、出なかったりしてたんですけど、
その辺りは今回れんちゃんに任せてますね。
そういう意味では今までよりも余裕持って出来るというか、周りにいなかったAB型に偏見とかはなかったですけど、れんちゃんを見てるとAB型の人も接しやすいなと思いました。
 





:私もれんちゃんみてると面白くて、行動とか発言とか凄い、
黙って何か考えてるなぁと
思ったら突然突拍子のない事言ったりとか、
なんかパワーワードが多い!www
 



:恥ずかし…
やはりAB型の取説は「褒めて伸ばす」ですかね(笑)




 
:では続いての質問にいきますね。
ペットでワンちゃん、猫ちゃん、鳥さんを飼ってたれんちゃん、犬と猫ではどちらが好きですか?
 




:犬ですね。大きい犬、
大型犬が好きです。
昔は茶色のラブラドールレトリバーという大きいのを飼っていました。名前は『太一(たいち)』という日本人みたいな名前です。
由来は私が小学1年生の時に男の子が狐を拾い育てる映画が流行っていたので家族で見に行き、狐を拾った男の子が『太一』という名前で、私のお婆ちゃんが「めっちゃ良い子や」と、ちょうどその時に犬を飼おうかとなってたので犬の名前は『太一』にしようと決まりました。
因みに今は猫と文鳥を飼っています。
 



:へぇ~、
今は猫と文鳥を飼ってるんですね。
有難うございます。では次に。
大学では版画を専攻されてましたが選んだ理由が知りたいですとの事です。
 




:版画は結構マイナーで通ってた大学でも領域で5人しかいなかったんですけど、
だからこそ色々挑戦できそうな場所だと思い、当時色々挑戦してみたかったのでたくさん色々な事をやらして下さる場所という事で版画を選びました。
版画といっても色んな技法がありまして、全て共通して言える良い所は大量生産が出来るという部分が版画の特徴なんですね。
世界に1つしかないというのが美術作品のウリなのかも知れないですけど、それと反面していくつも同じモノが作れるっていうのは魅力かなぁと思います。
でも、やっぱりすべて同じモノというのは出来なくて、インクの擦れであったりとか、
木版ならかける圧の強さで出方が変わったりとか、全て同じ版で作ってるけどちょっとづつ違うっていうのも魅力と思います。




 
:有難うございます。それでは次ですが、京都にある学校に通われておられましたが通学途中は何をされてましたか?との事です。
 



:自宅から二時間位かけて通ってたのですが、朝の行きはほとんど寝てました。
音楽を聴きながら寝落ちしてた感じです。
ジャンルはJポップ、お母さんの影響で洋楽、レゲエとか、この人が好きというので聞く事もあるのですがだいたいがふとした時に
この曲調好きやと思って聞いてますね。ジャンルは幅広いです。
帰りは友達と話したり、見たいドラマを携帯で見てました。
 

最近、良いと思ってるのは
「トム ミッシュ」。海外の方なんですけど
打ち込み系の曲調で、同じ曲調をリピートしている曲が多かったり歌詞という歌詞がなかったり、自然とテンション上がったり、落着かせてくれる曲が多いので最近好きですね。

おばぁちゃんの影響で「長渕 剛」さんも聞いてます。とんぼとか聞いてますね。
 



:洋楽、レゲエから長渕さんまで聞かれるのね。
音楽が好きという繋がりでカラオケも好きとの事ですが、コロナ禍前はよく行かれてました?

 


:今はやっぱりコロナ禍で自粛してますが、いける頃はしょっちゅう行ってました。
けっこう一人カラオケに行くんですよ。歌う事が好きで、衝動的に歌いたい!となったり、ストレス発散で行ったりしてました。



 
:れんちゃんはどんな曲を歌うの?





 
:声を出してて気持ち良いのは「ディズニー・モアナのどこまでも」とか、
けっこう
ミュージカル系が声を出すので歌ってて気持ち良いです。
もう、なりきって歌いますね(笑)
 
学生の頃は友達とも行ってましたし、一人でも行ってました。
みんなの前でも「ちょっとゴメン、マイク置くわ」って伝えて
マイク無しで地声で
一人ミュージカルをしてました(笑)
 




:へぇ~そうなんや、
凄くノリ良いねんね。
因みにり米ちゃん、植ちゃんは一人カラオケは行ったりする?



 
:私は1人で行ったことは無いです。少なくて2人ですね。




:私も1人ではまだ行ったことないです。私は2人が多いです。
 






:因みにお二人の良く歌う曲は何ですか?



 
:私はカラオケ行っても歌わないタイプなんです。皆が歌ってる曲を聞いてる事が多く、歌う以外にカラオケの大画面を利用して
DVDプレーヤーを借りてLIVE DVDとかを持っていって皆で鑑賞会したりしてました。
 



:私は「残酷な天使のテーゼ」ですね。
コレが1番って訳ではなかったんですけど
この曲を歌っていれば
自分と同世代、上の世代、下の世代にも知られてて考え抜いた結果、
この曲ならみんな知ってくれてると結論にいたりそこから十八番(オハコ)と言っています。
 

一同:へぇ~笑




 
:れんちゃんは歌好きという事ですね。
では次の質問です、学校が芸術学部 造形学科に通われてましたが、
芸術鑑賞が好きという事で舞台、映画、美術作品を見られてたようですがオススメの美術館を教えて?との事です。
 





:東京の美術館は1ヵ所にギュって固まってたり、いろんなジャンルが見れたりして
「美術を感じるなら東京に行け♪」って感じかなと思います。
数も多いし種類も多いし、レベルも高いです。
オススメは…名前を忘れてしまったですけど、公園の中に美術館が3軒位あるとこがありまして、
上野の方にあるんですけどそこが1番行ってて楽しかったのでオススメですかね。
 




:では続いて、アニメ・マンガも好きでらっしゃいますが、今オススメがあれば教えてとの事ですが?






:アニメ・マンガは好きですね。
自分の青春を支えてくれたなって思うのは「三月のライオン」っていうマンガです。
まだ完結してないですが、名作だと思います。
毎回、涙腺にくるような話があって高校生の時はずっと読んでました。
内容に感化されて頑張って将棋のルールも覚えました。




 
:続きまして…御自身の癖をリアルフェイスブックに書かれていますが?
 



:「1人で考え事をすることが好き」
「ボタンとかを集める」
「良いな!と思うフレーズをメモりがち」
「決めたら即行動してしまいがち」
「ブーツが好きで直ぐ買ってしまいがち」
「ピアスと指輪も直ぐ買ってしまいがち」
「知らない街でブラブラして迷子になるのが好き」
ですね。
 



:その中の「良いな!と思うフレーズをメモりがち」とありますが?





 
:音楽聞いてて歌詞が良かったり、看板とかデジタルサイネージを見て良いフレーズをメモったり、
自分一人で考えてる時にハッと思いついたやつを書いたり、友達と話してて
友達がパッと言った言葉で「それ、いいやん!」と思ったらメモしてます。
書いた分は作品製作の前に自分で見返して、こんな事思ってたなって思い返したり
コレとコレを組み合わせてこういう作品作れそうという感じで作品作りに使用してました。
心地良いなと思う言葉を見つけられるとコレクションが増え嬉しいですね。
 



:最近メモったフレーズは有りますか?
 





なんかちょっとポエムチックでも良いですか?(笑)
 



:勿論いいよ。
 





:最近メモったのは「一房取った髪から、流れ落ちる一本」って書いてます...。
なんか思ったんでしょうね。
髪をまとめて取った時に、1本逃れて、サッて手のひらから落ちる1本、その1本めっちゃええやんって思って(笑)
 
他には「這ってでも生きる」
その時なんかあったんでしょうね。
周りが結構、「若くで死ねたら良いとか」「死ぬこと怖くない」のを聞いた中で
私は違うなっていう経緯でメモりました。
 




:これぞパワーワードですね(笑)





 
:他はだいぶ恥ずかしいですけど…
文章じゃなくって、脚本を書く時用のセリフとかメモってまして、「周りにキレてる自分が1番みっともない」ですとか…。
こんな事考えてたんやっていう次はセリフで考えてたんですけど
「本当にお金を持ってる人って、本当にお金を持ってる人とつるむんです。中途半端にお金を持ってる人って、貧乏人とつるむんですよ」ってメモってます。
コレは脚本の中に入れようと思ったセリフです(笑)
 



:作品に生かす為に、色んなフレーズを集めてたりするのね。



 


:そうなんですよ(笑)

 


:有難うございました。質問は以上になります。
 



:有難うございました。
 



という事で今回はココまで。

後編は米ちゃん、植ちゃんに質問しました!お楽しみに~♪

 

 
  • はてなブックマーク